性病の教科書

MENU

【画像あり】クラミジア感染後に起こる男性・女性の症状とその深刻度

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

クラミジアは感染しても無症状のまま進行することが多く気付かないまま過ごすことになります。その為、わずかでも異変があった場合にいかに早く気付けるかが重要になります。今回はクラミジア感染時に起こる男性・女性の主な症状とクラミジアによって引き起こされる可能性のある病気をまとめました。

 

クラミジアの症状が出るまでの期間

 

性感染症は感染したとしてもすぐに症状が出てくるワケではありません。感染のきっかけとなった性交渉があってから症状が出るまでの期間を潜伏期間といいます。実はこの潜伏期間には注意するべき点があります。

 

クラミジアの潜伏期間が1〜3週間ってウソ!?

日本性感染症学会による診断・治療ガイドラインにおいてもクラミジアの潜伏期間は1〜3週間と記されています。しかし、これはあくまで最短で症状が出た場合の話です。実はクラミジアは感染してからも自覚症状として現れることが少なく、むしろ感染に気付かないまま数年という長い期間が経過していることの方が多いのです。

 

妊娠後の妊婦健診で初めてクラミジア感染が発覚するケースも多く、夫婦間に浮気疑惑が浮上して揉め事に発展する場合も…「症状がない=感染していない」ではありませんので、過去に検査を受けていない方は一度受けておくといいでしょう。

 

放置して自然治癒はあり得ない

風邪とは異なりクラミジアは寝ていれば消える/治まるということはありません。クラミジアの原因菌であるクラミジア・トラコマティスには偏性細胞内寄生という特徴があり、感染箇所の細胞内に住み続けます。そのため抗生物質を用いて死滅させない限りクラミジア菌を体外に出すことが出来ないのです。

 

症状が出ていなくても細胞内にはクラミジア菌がいますので、当然、性交渉によってパートナーにも感染します。このように感染に気付かないまま放置された状態で性交渉をしてしまうため、他の性感染症と比べてクラミジア感染者の数は圧倒的に多いのです。

 

【男性】性器クラミジアの症状

 

男性がクラミジアに感染すると”尿道→前立腺・精嚢→精巣上体”へと進んでいきます。その進行具合によってあらわれる症状にも違いがあります。無症状で進行することが多いクラミジアですが、わずかな症状に気づいて対処する必要があります。

 

@尿道感染時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • 尿道がムズ痒い・痛い
  • 排尿時に少し熱い(痛い)感じ
  • 尿道から白っぽい膿が出る(※)
クラミジア性尿道炎

(※)尿道をペニスの根元から先に向かって圧迫していくと、先っぽから白または透明の膿が出てきます。カウパー液のように粘り気がないのが特徴です。

 

男性の性器クラミジアは必ず尿道からで、感染から1〜2週間程度で尿道炎の症状が現れます。淋菌への感染から起こる淋菌性尿道炎に比べると症状が軽く、自覚症状が全くないことの方が多いです。尿道炎の原因がクラミジアによるものかどうかは検査しないと分かりません。

 

 

A前立腺・精嚢感染時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • 絵陰部(肛門と陰のうの間)の痛み
  • 下腹部、鼠経部、太もも内側の痛み
  • 残尿や頻尿、血尿など尿の異常
  • 射精時に精液に血が混じる
精嚢炎
前立腺炎

尿道のクラミジア感染を放置すると感染が尿道の奥の精嚢(せいのう)や前立腺へと進行します。精嚢・前立腺には痛覚がほとんどないため感染しても自覚症状はありません。しかし、その周辺の神経を使って異常を知らせます。尿や精液の異常、絵陰部や下腹部などの痛みはそのためです。

 

 

B精巣上体感染時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • 陰嚢(金玉)に激痛や腫れ
  • 陰嚢(金玉)が熱っぽくなる全身の発熱もありえる
  • 陰嚢(金玉)にしこりが出来る
  • 全身の発熱もありえる
精巣上体炎
(副睾丸炎)

前立腺から更に進行すると精巣上体(陰嚢)に感染が及びます。精巣上体には睾丸で出来た精子を精管へと運ぶ働きがあります。左右両方の精巣上体に炎症が起こった場合、精管が塞がってしまう”無精子症”を引き起こし男性不妊の原因となります。

 

【女性】性器クラミジアの症状

 

女性がクラミジアに感染すると”膣・子宮頚管→子宮内→卵管→腹膜・肝臓”へと進んでいきます。その進行具合によってあらわれる症状にも違いがあります。無症状で進行することが多いクラミジアですが、わずかな症状に気づいて対処する必要があります。

 

@膣内に感染した時のクラミジアの症状

 

感染時の主な症状

疑われる病気

  • おりものの量が増える
  • おりものの色(黄色・黄緑)・臭いが変わる
  • 膣内の痒み・痛み
  • 性器が臭う
  • 性交痛
  • 不正出血
クラミジア性膣炎
子宮頚管炎

女性の性器クラミジアは性交渉においてペニスが挿入される膣内の感染から始まります。膣の奥にある子宮頚管部の粘膜にも感染する可能性があります。性器の臭いやおりものの色・形状など普段から意識しておくといいでしょう。

 

 

A子宮に感染した時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • おりものの量が増える
  • 臭いのある膿の混じったおりもの
  • 不正出血
  • 生理痛のような痛み
  • 下腹部痛
  • 排尿痛
子宮内膜炎

子宮内部に侵入したクラミジアは子宮内の粘膜である子宮内膜に感染します。淋菌感染時には急性子宮内膜炎を引き起こし強い症状が現れますが、クラミジア感染時には症状が軽く無症状のままであることも珍しくありません。子宮内膜炎が慢性化すると生理不順や無月経を引き起こし着床しにくくなります

 

 

B卵管に感染した時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • ほぼ無症状であることが多い
卵管炎

子宮内から更に進行したクラミジアが卵管内に感染することで卵管に炎症を起こすことがあります。しかし、自覚症状が出ないため長期間にわたり放置してしまっている女性もいます。炎症が長引くと卵管の先や中の通路に癒着が起こることがあります。卵管癒着によって子宮外妊娠や不妊症の原因となります。

 

 

C腹膜・肝臓に感染した時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • 下腹部の猛烈な痛み
  • 更に進行すれば上腹部に猛烈な痛み
腹膜炎
肝周囲炎
骨盤内炎症性疾患(PID)

卵管采(卵管の出口)までたどり着いたクラミジアは腹腔内に侵入します。腹腔内に侵入すると子宮の周りにある臓器が炎症を起こし、骨盤内腹膜炎や肝周囲炎を引き起こします。この時、強烈な腹痛に襲われ救急車で運ばれることも…

 

【男女共通】咽頭クラミジアの症状

 

日本ではクラミジアの咽頭感染が海外に比べて多い傾向があります。これはピンサロなどの風俗店で行われるオーラルセックスが原因と考えられています。風俗店などで女性の口から男性の性器へクラミジアが感染し、その男性が他の女性と性行為を行うことでクラミジアが拡大しているのが現状です。

 

のど(咽頭)に感染した時のクラミジアの症状

感染時の主な症状

疑われる病気

  • 喉の痛みや違和感
  • 喉の腫れや赤み、口内炎
  • 発熱
咽頭炎
扁桃炎(扁桃腺炎)

口腔内に入ったクラミジア菌は咽頭後壁(のどの奥の壁)や扁桃腺に付着し増殖を始めます。症状が風邪に似ているため自覚なく放置してしまっている方が多く存在します。また内科にかかっても風邪だと診断されてしまうことも少なくありません。のどの違和感が治らない場合は耳鼻咽喉科や婦人科を受診しましょう。

 

不妊につながるクラミジアの病気

 

クラミジアは感染した箇所に炎症を起こすことがありますが、その箇所によっては不妊症になってしまう恐れがあります。男性女性ともに不妊につながるクラミジアの病気を確認しておきましょう。

 

男性不妊の原因 精巣上体の炎症

尿道から感染したクラミジアは精嚢・前立腺→精管と通って精巣上体に侵入します。精巣上体の役割は睾丸で作られた精子を成長させ精管へと運ぶことです。この精巣上体が炎症を起こすことで精管への入り口が塞がってしまい、精管の通過障害を引き起こします。結果的に「射精しても精液の中に精子がいない」という閉塞性無精子症になります。

 

また、精巣上体の炎症が精巣に広がることがあります。すると精巣内にある”精子の元”となる精細胞が死滅してしまい精子自体を作れなくなります。これを非閉塞性無精子症と呼びます。

 

精巣上体炎になると必ず無精子症になるわけではありませんが、精子の生成や運搬に対して影響が出る可能性は十分に考えられます。いかに早期発見できるかがカギを握ると言えるでしょう。

 

 

女性不妊の原因@ 子宮内膜の炎症

子宮頚管を通過し子宮内に到達したクラミジアは子宮内膜に炎症を起こします。感染してからの放置期間が長いと慢性子宮内膜炎となっている可能性が高くなります。子宮内膜は「赤ちゃんのベッド」とも言われ、受精した卵子を受け止める役割(着床)をしています。

 

しかし、炎症によって子宮内膜が他臓器と癒着してしまったり、受精卵をうまく受け止められなくなるなどの着床障害(着床不全)を引き起こす可能性があります。不育症の方の約3割、原因不明の不妊症の方の約3割に慢性子宮内膜炎が見られるというデータもあります。

 

女性不妊の原因A 卵管の炎症

卵管に到達したクラミジアは卵管炎を引き起こす可能性があります。卵管は精子や受精卵の通り道となる重要な器官です。炎症を起こすことで卵管が狭くなったり(卵管狭窄)、完全に癒着して塞がれてしまう(卵管閉塞)ことがあります。

 

卵管狭窄や卵管癒着が起きると受精卵が通ることが出来ず子宮外妊娠となったり、そもそも精子が通れずに不妊症になる恐れがあります。左右のうち片方であれば妊娠は可能ですが、何より炎症状態を放置しないよう気を付けましょう。

 

【不妊症だけじゃないクラミジアの危険】
クラミジアに感染していると抵抗力が低下するため他の性病にも感染しやすくなります。特にクラミジア感染中はHIVの感染リスクが3〜4倍に増えるというデータもあります。

症状がないクラミジアへの対処法

 

これまでクラミジアの症状に関して説明してきましたが、多くの場合、無症状であることが多く感染していることに気づいていない人が大半といえます。このように自覚できない場合のクラミジアにはどのような対処法があるでしょうか?

 

定期的なクラミジア検査しかない

残念ながらどれだけ優れた医者であろうと、無症状状態のクラミジアであれば検査せずに見つけることはできません。その為、自発的に検査を受ける必要があります。とはいえ、どういうタイミングで検査を受けるべきか分からない人が多いようです。以下を参考に検査を受ける習慣を付けましょう。

 

無症状でも検査を受けるべきタイミング

  • 20歳以上で検査を受けたことがない

    実はクラミジア感染者数が最も多いのは10代後半から20代前半の女性です。結婚前で性交渉する相手も変わりやすいため、一度も検査してない方はこのタイミングで検査してみましょう。

  •  

  • 新しい彼氏・彼女が出来た

    新しくお付き合いを始めた場合、相手がクラミジアに感染している可能性が考えられます。浮気などのいらぬ疑いに発展する前に検査をしておくといいでしょう。

  •  

  • 結婚が決まった

    最近ではブライダルチェックといって結婚のタイミングで性病の検査を受ける人が増えています。妊娠のタイミングで感染が発覚して慌てないように、結婚が決まったら2人で検査を受けてみましょう。

  •  

  • 風俗店に行った

    性風俗店の利用が最も性感染症の感染リスクが高いといえます。利用しないのが一番ですが、もし利用してしまった場合は都度検査を受けるくらい慎重に考えた方がいいでしょう。

 

クラミジアの症状まとめ

 

クラミジアは無症状で進行することが多く、それ故に感染の自覚がないまま長い時間が経ってしまうこともあります。10代に感染したクラミジアが原因で不妊に悩む30代の方もいます。風邪のように誰しもが感染する可能性のある病気ですので、「まさか自分が…」という考えは捨てて積極的に検査を受けるようにしましょう。

 

 

性病の教科書 〜カテゴリ一覧〜


あなたに”オススメ”の記事

性病検査は何科で受ける?性病科と泌尿器科・産婦人科の違い

風邪やケガと違い性病検査の場合、そもそも何科を受診すればいいのか分かっていない人も多いようです。そこで今回は性病検査を受ける際に性病科・泌尿器科・産婦人科の違いを説明します。

絶対NG!性病を放置してはいけない5つの理由

性病は自然治癒しない病気なので正しい知識を元に速やかな対処が必要不可欠!しかし、巷には眉唾モノの怪しい噂が出回っているのも事実。そこで”絶対に信じちゃいけない”誤った性病の知識をまとめました。都市伝説並に信憑性がないので注意です!

性病検査は即日可能?焦るアナタが気を付けるべきポイント

『性病かも…』という不安から検査結果が即日で分かる方法を聞かれることがあります。結論から言えば即日の性病検査は可能です。でもその時に気を付けなければいけないポイントをまとめました。

性病感染!?おりもの異常からみる女性の性病

女性にとっておりものはある意味健康のバロメーターと言えるほど体調に影響を受けやすいものです。実際、おりものの異変から性病感染を自覚するケースもあります。性病感染によって起こり得るおりものの異変を確認しましょう。


当サイト限定!お得情報




Copyright c 【性病の教科書】 性病の悩みを一発解決! 性病の症状・検査・治療法まで徹底解説!! All rights reserved (コンテンツの無断複製・転載を禁じます。)